帯広日産総力祭2024/YACYBER直売所を活用した地域貢献|売上金・一部商品を児童養護施設 十勝学園へ寄贈

直売所検索サービス「YACYBER」の開発、運営を行うYACYBER株式会社(以下「当社」、所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:唐澤太郎)と、帯広日産自動車株式会社(以下「帯広日産」、所在地:北海道帯広市、代表取締役社長:村松一樹)は、帯広日産自動車ドーム店にて9月7日・8日に開催された「帯広日産総力祭2024」にてYACYBER直売所を期間限定開催いたしました。

内容詳細

販売ブース
贈呈式の様子

開催概要

開催場所帯広日産自動車株式会社 ドーム店
北海道帯広市西7条南20丁目1番地
開催日時9月7日(土)~9月8日(日) 10:00~18:00
※現在は終了しています。
イベント内容全国から厳選して取り寄せた新鮮な農産物、スイーツなどの加工品の販売。
売上金・一部商品は「児童養護施設 十勝学園」に寄贈いたしました。

帯広日産では、電気自動車や自動運転の普及とともに、行政と連携したBCPやカーボンニュートラルのセミナー・EV試乗体験会・防災訓練・公共イベントの協賛など、地域の皆さまとともに持続可能な社会の実現を目指し、さまざまな取り組みを積極的に実施しています。
「帯広日産総力祭」は1,500名以上が来場される帯広日産自動車の最大イベントであり、2023年8月の「帯広日産総力祭2023」にて初めて「YACYBER直売所」を開催、売上金と一部商品を児童養護施設へ寄贈しました。
ご来場者から大変ご好評をいただいたこともあり、「帯広日産総力祭2024」においても「YACYBER直売所」を開催いたしました。沖縄や九州をメインに全国から取り寄せた新鮮な農産物やスイーツなどの加工品をラインナップ。ご来場者の皆さまにお楽しみいただきながら、子どもたちの未来に向けた地域貢献として盛況のうち幕を閉じました。


【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

下記問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。

問い合わせ先 :[email protected]

担当者:YACYBER株式会社 東京オフィス 広報担当


帯広日産自動車株式会社とは

帯広日産自動車株式会社 概要


《YACYBER株式会社とは》

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 26b8fce750057e219f01606fdc2ce75c.png

【YACYBER株式会社 概要】

  • 所在地:
    • 大阪オフィス(本社)/大阪府大阪市中央区平野町1-6-9 KIビル 5,6F
    • 東京オフィス/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 6F
    • 沖縄オフィス/沖縄県那覇市久米1-1-7 サマリア・久米 2F
  • 代表者:代表取締役社長 唐澤太郎
  • 事業内容
    • YACYBER事業
    • store事業
      • 無人キャッシュレス農産物直売所「YACYBER STORE」の企画、運営
      • 農業生産者D2Cプラットフォーム「YACYBER store system」の開発、運営
    • クライアントワーク事業
      • webサイト製作 システム開発etc
  • URL:https://yacyber.co.jp/

2024年10月13日配信